top of page

イメージクリエーターのプロンプト (基本)

  • azusasi
  • 2023年7月15日
  • 読了時間: 1分

絵を生成するための言葉ですな。 「形容詞 名詞 動詞 絵のスタイル」 で指示するのがよい。

なんて説明がありました。 「青いスポーツカーが街を走っている場面を、イラスト風に」 なんて感じでしょうか。 また、文章生成AIを使って詳細なプロンプトを作ってもらう

ということもできますが、自分はこの方法は使いません。 自分なりの制御がしづらいんですよね。 自分が生成するのは、ギャラリーを見てもらえればわかるように 女の子を主体にしたアニメ調の絵です。 ですからプロンプトも 「~ 女の子 アニメ調」


というのが、ほぼお決まりです。 イメージクリエーターでは、特に細かく指定しなくても、 「女の子 アニメ調」でランダムに生成される女の子が、可愛いです。 (個人的見解)むしろアレコレ注文をつけないほうが良い娘が生成 されるんじゃないかなぁ、と思うほどです。 髪型や服などに細かくこだわりたいなら、もっと研究しなければ いけないんでしょうがw とにかく、これを基本として、お気にな絵を生成する道を模索したい と思います。

最新記事

すべて表示
Bing イメージクリエーターのあれこれ

AI絵は主にマイクロソフトのイメージクリエーターを使って 作っています。 これからしばしば、この1ヶ月あまり使ってきての気づいたこと などをメモ的に書いていこうかと思います。 いわゆるプロンプトは日本語で書いているのですが、作った絵の...

 
 
 

Comentários


© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Instagram Basic Black
bottom of page